またまたお久しぶりの更新となりました・・・
2011年が始まり早くも10日が過ぎようとしてます。すっかりいつもの生活に戻り、お正月が遠い昔のように思えます(笑)
昨秋のブライダルシーズンはおかげさまで大変忙しく、ハネムーンデスクスタッフ5名、毎日寝る間も惜しんで頑張った甲斐もあり、3ヶ月だけで120組近くの新婚さんをご送客させていただきました
結婚式やセレモニーを扱っているとミスは絶対に許されません。もちろん私達、新婚旅行も何事もなくて当たり前の世界です。毎年お客様が増えていくことは嬉しい限りですが、初心を忘れず「夢やこだわりを現実にした旅」を丁寧に作っていきたいと思っております。
さて、その昨秋に行かれたお客様、H様ご夫妻からのお裾分けをご紹介いたします
このコーナーでは初めての「ニュージーランドとオーストラリアの2カ国」行かれたお客様です。
H様ご夫妻は、当初某大手パックツアーの「ハミルトン島・ケアンズ」のオーストラリア2都市のツアーをご検討されていたようでした。ところが、お話を伺っておりますと、ニュージーランドもご興味があるとのことでしたので、「これはご希望を叶えて差し上げれたらな・・・」と思い、「ニュージーランド(オークランド)・ハミルトン島・ケアンズ」というオーダーメイド型のご旅行を提案させていただきました。
そんなH様のお裾分けをご紹介いたします
1、弊社オーダーメイドハネムーンを選ばれた理由は?また感想をお聞かせ下さい。
普通のツアーでは決まったプランしかなく、なかなか決められず。。。
そこでヴァケーションさんに出会って、行きたいところや、やってみたいことを相談したら、いろいろなプランを作ってくれて、納得のいくプランができました!
2、一番の想い出の場所はどこですか?
ホワイトヘブンビーチ。
セスナ機で、グレードバリアリーフ、ハートリーフを上空から見た後に、水上に着陸。
名前の通り 白い砂浜・青い海がとってもきれいでビーチには4組ほどしか人がおらず、貸切リ状態でした。
シャンパン飲んで、最高にぜいたくでした!!
3、美味しかった料理やレストランを教えてください。
Tボーンステーキとアイフィレステーキをリーズナブルな価格で食べることが出来ました。
日本語メニューもあってわかりやすかったです。
あと、ニュージーランドのオークランドで食べた、バーガーフィールのハンバーガーも大きくてとっても美味しかったです。
4、一番のお気に入りのホテルを教えてください。
ハミルトン島のリーフビューホテル。
海も見えて、景色が良く、ベランダに白いオウムが何度も遊びにきて、とってもかわいかったです!
日本語デスクもあり、安心して過ごせました。
5、感動したり、ワクワクしたことを教えてください。
ケアンズの早朝 「熱気球。」
旅行最終日の朝4:00からのフライト。
眠たかったけど、上空から見た、日の出と広大なオーストラリアの大地を眺めることができ、とっても感動でした!
野生のカンガルーも見れて、最終日の出発前の時間を有効に使えて良かったです。
6、失敗したことがあったら教えてください。
日本に帰国して、気が緩んだのかリムジンバスの手荷物を置くところに、お土産を忘れてしまいました
係員の方が良い方で、お土産は無事に手元に戻ってきました(笑)
7、何かトラブルがあったら教えてください。
ニュージーランドの入国審査。
入国審査官の質問がわからず、すべてNOで答えたら別室に行くはめに・・・・。
なんとかなりましたが(笑)多少は英語の勉強をしておいたほうがいいかも。
8、これからハネムーンに出掛けるカップルにアドバイス
ハネムーンは、一生に一度なので、日程も多めにとって、オプショナルツアーもしたいことを優先していいと思います。
9、ご紹介したオプショナルツアーの感想をお聞かせ下さい。
ニュージーランド 「ロトルア・ワイトモ1日観光。」
ニュージーランド北島を1日かけて観光しました。
ワイトモの洞窟の中の土ホタルは幻想的でした。
ドライブ中は、牧場が続き、牛や羊が常にいて、ほのぼのしてました。
担当:大谷奈緒実
改めまして、H様ご夫妻、ご結婚おめでとうございます
パックツアーでは、あまり存在しない「ニュージーランドとオーストラリア」の旅。 お隣同士の国でもそれぞれ違った魅力があったことかと思います。
ご出発前、いろいろご心配されておりましたが、現地にお電話した際の楽しそうな明るいお声で安心したことを覚えております
お天気にも恵まれてたようで、素敵な景色にお二人の仲睦まじい写真ありがとうございます
また、今回10日間のロングツアーということで、通常よりもゆったりした日程にされたこともあり満喫できたんではないでしょうか?羨ましいです
今後ロングの旅は、なかなか難しいかと思いますが、今後共 記念旅行の際はお声掛けていただけると嬉しいです
末永くお幸せに~