先週末に日光と鬼怒川温泉・東京の添乗に行ってきました。
今回のお客様は過去にもソウルなどに一緒に行ったことのある、いつも可愛がっていただいているお客様でした。
飛行機で小松~東京へその後貸切バスにて日光方面へ
日光とい言えば有名な観光地が2箇所あります。一つは「華厳の滝」
エレベーターで滝つぼの近くまで行けますが、エレベーター降りたら「さぶっ」多分地上との温度差は5度以上あると思います。
次に有名なのは世界遺産「日光東照宮」 見ざる、言わざる、聞かざる・・・ 人生の教訓らしいです・・・守っていればいいことあるのかな(笑)
泊まりは鬼怒川温泉の「鬼怒川御苑」詳しくは書きませんがなかなかいい旅館でしたよ!
翌日は都内に戻って、月島の本場の「もんじゃ焼き」を食べました。お客様のご希望で初めて手配しましたが、やっぱ本場はかなり旨いです。。。
次に行ったのは浅草の「浅草寺」なんだかベタな感じを受けますが、以外と行っていない人が多いです・・・僕は東京の下町の雰囲気が大好きなので結構コースに入れてます(笑)
そこで見つけた変な?店・・・
どっかで聞いたことあるような・・・ないような・・・(笑)
今回のツアー3連休ってこともあり、都内が大渋滞・・・一部行程がクリアできない箇所もありましたが、無事に羽田空港~小松まで帰ってまいりました!
その機内で「何故?」と思うANAの機材紹介の冊子・・・分かります?いろいろな飛行機の一番下・・・ なーーーぜーーー???? 恐竜???
今回も本当に楽しい旅行になりました。
最初から幹事として頑張っていただいた、Hさんいつもありがとうございます!
S