今回は5月16日~19日&23日~26日の2班でバリ島に行ってきました!N社の社員旅行です。今回75周年ということで久しぶりの海外旅行でした!
皆さんはバリ島というと何を思い出しますか?青い海?綺麗な砂浜?暑い気候?そうですね!やはりバリ島は南国のリゾートです。我々が行ったこの時期は季節的にも乾季にあたりほとんど雨が降る事はありません!ベストシーズンですね!
関空から赤道を超え約6時間でバリ島に到着。
町の風景です。
今回宿泊したのはヌサドゥアという地区にある「アヨディアリゾートバリ」という高級ホテルです。もともとは「ヒルトンホテル」でしたが、経営者が変わったのか数年前に名前がかわりました。
ホテルの朝食会場とロビーからの眺めです。
ホテルのお部屋の冷蔵庫の中身の値段は日本のホテルと変わらず非常に高いので私はかならず近辺のコンビニでのお買い物を薦めます。ミネラルウォーターとかはホテルの10分の1くいらいの値段で500㎜くらいだと1本30円くらいで買えます。
私がいつもご案内するヌサドゥア近くのサークルK・・・らしきもの(笑)
バリ島のホテルはホテル内で十分楽しめます。このホテルはレストランが約5箇所・プールも3箇所、スパやテニスコート、ゴルフ場も徒歩圏内で非常に使い勝手の良いホテルです。部屋もそこそこ大きくて全室バルコニー付きです。最大の魅力はホテルのロビーに「和のくつろぎ」という日本語専用デスクがあり24時間日本語で対応してくれます。あと当然ですが、目の前は綺麗な海ですよ!
ビーチとプールの画像。
そしてこの画像のおばちゃん達はビーチで女性に髪の毛を三つ編みにしませんか??と声を掛けてくるおばちゃん達です。(笑)バリ島にいくと結構観光客の若い女性が三つ編みにしてるのを良く見かけます。三つ編みと言っても「おさげ」みたいのではなく、「ドレッドヘアー」に近い感じで小さい三つ編みを無数に結ってくれる訳です。
それと、もしバリ島に行ってヌサドゥア地区に宿泊するのでしたら、ヌサドゥア地区唯一の「バリコレクション」をお勧めします。中にはSOGOのデパートや民芸品、スーパーマーケット、10店舗以上のレストランなどがあり買い物もし易いです。但し、唯一のショッピング施設なので、クタやスミニャック、レジャンという地区に比べてお値段は少し高めのようです・・・
最後に、今回も毎年一緒に旅行に行っているお客様で、本当に久しぶりの海外旅行でした。社員の一部の方からは毎年海外に行きたい!という声も聞かれました。ラフティングやゴルフ、エステ、マリンスポーツとアクティブに動かれて、皆様バリ島を満喫されたいました。
最終日の夕食はジンバラン地区で海辺で海鮮バーベキューを食べて帰国の途につきました。
また、80周年???には一緒に行きたいですね!楽しみにしてます!ありがとうございました!
S