こんにちは4月に入ったというのに今日の天気は…雪雪雪
ねえ、いつまで降る気なんですか?笑
冬タイヤだとガソリンの減りが早いし、早く春よ来~い!って感じですね。
さて、先週会社から研修に出させてもらって、神戸の平清盛ツアーに行って来ました。
コースは、須磨寺~ハーバーランド【平清盛ドラマ館】~ 【平清盛 歴史館】~というコースでした
まずは須磨寺⇒このお寺はお庭が有名ですね。【平敦盛】と源氏【熊谷 直実】の戦いが石像で表現されています。
お庭の他にも、本坊・宝物館などもありますよ~宝物館には、上の写真の戦いの時に身につけていた、敦盛の笛が置いてあります。通称『青葉の笛』是非見て下さい。
その後はドラマ館と歴史館ですね。
ドラマ館はドラマ放映がされていたり、登場人物の紹介がされていたり、衣装なども置いてありましたね!
あとはあとは、なんといっても平清盛(松山けんいちさん)と写真がとれますよ!もちろんお人形さん
でも等身大の高さで作られているので、私のニヤニヤはとまりません!笑
松山ケンイチかっこいいな~
この衣装を見て頂ければわかると思いますが、下駄が高い高い!すごいな~と関心していました。
そのあとは歴史館へ
歴史館は、清盛の時代へタイムスリップします。笑
その時代の街並みなどがジオラマで小さく再現されていたり、衣装の重さを体験できたりとこちらは歴史好きの方にはもってこいの所ですね。お土産を買えるところも隣接してありますので、神戸にきたついでに、清盛さんのお土産でも買って帰ったらいかがでしょう?
以上!!短いですがまた~担当が周ってきたら更新します