7月4日(水)~7月5日(木)に1泊2日で京都や滋賀に量販店の視察旅行に行ってきました。
非常に真面目な?団体の皆様で、1日に約4~5件の視察をしました。
ただ、折角京都まで行って観光しないのもなんなので。。。。ということで数箇所の観光も織り交ぜてのツアーでした。もう5年も一緒に行っています。。。。僕の業界とは全く関係のない視察なんですが、5年も行くと多少は詳しくなってきますね!
さて、観光ですが、初日は視察と南禅寺近くの料亭で夕食を食べて終了・・・
翌朝から高台寺拝観後、徒歩にて二年坂・三年坂をゆっくり歩く、突き当たりが清水寺。。。。
うーーーーん!京都の街並みなんかを堪能できます。歩くのは良いものですね。
その後、知恩院へ、知恩院と言えば、左甚五郎の忘れ傘。。。。ここもよいお寺です。
そして、昼食後、彦根にて視察・視察・視察・・・・真面目な団体だ・・・・
その後、今年築城400年の彦根城へ。
恥ずかしながら初めていきました。お勧めは展示館。僕が行った時は井伊直弼にまつわる物が展示されていました。
しかーーーーし!天守閣まで行く人に注意!かなり長い階段を上がらなければなりません。体力に自身のない方にはあまりお勧めできません・・・・
最後に、この彦根城の入場チケットを一度購入すると、秋まで何度でも入場できるそうです!
S