下のスレッドタイトルに「九州・台湾旅行記」と記載しながら、九州のことしか書いてないじゃないか!と叱られました。一緒に書こうとしたのですが、時間がなく断念してしまい、タイトルを変更するのを忘れてしました・・・
6月1日~3日まで2泊3日で台湾の台北に行ってきました。今回は自分が属している団体の会議出席の為のツアーということで、観光らしいこともなく、添乗員らしいこともせず・・・ということで取り分けお伝えすることはあまりないのですが、僕が昔から台北に行ったら一度行ってみたかった「士林夜市」に初めて行ってきましたので、ご紹介します。
台北には夜市と呼ばれる「屋台街」みたのが街のいたるところにあります。その中でこの「士林夜市」は最大の屋台街です。
内容は、食べ物・衣類・おもちゃ・屋台のゲーム・占い街など盛りだくさん!
そして、この台北の屋台街で結構有名なのが、「台湾スイーツ」です。どんなも物かと言うと要するに「超デラックスカキ氷」でしょうか・・・味は・・・ゴメンナサイ・・・食べてません・・・
そこで、変なものを発見!自動販売機に「玉子麺」なるもの・・・なんだろ?気になる・・・一緒に行ってた奴が、買ってみようと言い出し買ってみました!
出てきたら、なんてことはない、紙のパックに入ったお菓子でした・・・チャンチャン・・・
S